
ペンシル キャップくらいの太さのファンネル6個に一個ずつデカールを貼り付ける。
デカールの余白をギリギリまでカット。

ファンネルフィンの設定色は赤ですが、情報量が乏しいので、チタンシルバーに変更、フィン(翼)らしくしました。
レーザー砲の銃身にメタルブルーとゴールドを使い、それっぽく。

プロペラント・タンクは合わせ目消しています。

コクピットのモノアイを、ハイキューパーツのクリアドーム(グリーン)に差し替え。

ヘッドユニットのパーツは細かく小さいですが、一つずつウェザリングを施しています。






上腕内部フレーム、細部まで塗り分けています。

シールドは、ブラック部分は鋳造処理を強めにし、硬質表現を施しています。

裏面には、ビームトマホークを収納しています。

ビーム・ショット・ライフルを、マニピュレーターに接続。

上腕部のスラスターも細かく塗り分け。

デカールは全て設定通りに余白を切り取って添付後、「つや消しコート」を吹いています。

足首の内部フレームも、細かく質感を変えてディティールアップを施しています。

バーニアは全て消炎処理を施しています。

※全バーニアには、完成後メタルパイプを装着しています。

可動パーツは計算された構造と技術に敬服します。

凄い曲がります。

細部まで塗り分けています。

スラスター内部フレームも細部に渡り塗り分けてディティールアップを施しています。

スラスターを開口すると、メカ部分露出して、それっぽさを演出。

下半身完成!おっきい!

完成!!
