
普段は行わないのですが、初めて製作するジャンルなので仮組み。


アクションキットとうたっている割には意外に可動がぎこちない。塗装後はポージングを決め込んだアプローチに持って行こう。

グロス塗装からのウェザリングを施しましたが、いまいちイメージ通りにいかないので、チタン塗装後つや消しトップコート吹きに変更

レッド部分は逆につや消しを施すも、スーツっぽさが表現されていないことに気づく。
写真撮っていなかったのでわかないと思いますが、この後スミ入れとウェザリングをほどこしましたが、全然スーツっぽくないので、グロス塗装に変更。

レッド部分は、「チタンシルバー」→「クリアレッド」→「つや消しトップコート」の順で色層塗装を施しています。


パーツを組み合わせると、シルバーとレッドの組み合わせがマッチしました。
レッドのパーツの●モールドはデフォルトではスミですが、メカニカルなイメージを表現すべくチタンシルバーにて塗装。

背中はディティールが精巧に表現されているので、丁寧にスミ入れし、デカールも余白をカットし丁寧に仕上げました。

二の腕の甲冑部分は、シャドウをつけて立体感を表現しています。

ヘッドのラインは、シールではなく、塗装にて表現。



サーベルは好みですが、自分的にはセブンぽくないので、鞘に収めます。

セブンはやっぱり アイスラアッガーが似合いますね。


Figure-rise Standard ULTRAMAN SUIT Ver7.5 -ACTION- プラモデル 『ULTRAMAN』(再販)[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》
